ケユカ
[インテリア雑貨]
あったかおうちごはん。
今年の冬は「おうちであったかごはん」いかがでしょうか。
美味しいご飯、それはやっぱり土鍋で炊いたご飯ですよね。
ご飯が美味しいとなぜか笑顔になっちゃいます。
そんな贅沢なひとときになる、土鍋ご飯炊いてみてはいかがでしょうか。
【つや 二重蓋 4合 ご飯土鍋】
二重ふたでかんたんに美味しいご飯がふっくら炊けるご飯土鍋。
■¥5,900(税込¥6,490)
二重ふた構造で誰でも簡単に、ふっくらツヤツヤのご飯が炊けます。
おいしいご飯の炊き方説明書つき。
電子レンジ使用可〇
食器洗い乾燥機使用不可×
オーブン使用可〇
電磁調理器(IH)使用不可×
ガスコンロ(直火)使用可〇
300℃以上使用可
耐熱温度差350℃
~おいしいご飯にこだわりの食器~
【唐草紋茶碗】波佐見焼
熟練の職人だからこそできる、繊細な手描き絵付けの平茶碗。
■¥1,490(税込¥1,639)
光に当てると透けて見えるほど薄作りで軽い平茶碗に、職人が一点ずつ手描きで絵付けした唐草紋茶碗。
波佐見焼の窯元に、ケユカが考えたオリジナルの絵柄を実現して頂きました。
九州地方に伝わる伝統の画風や技法を用いた、和の趣を残すモダンなお茶碗です。
通常のお茶碗よりも直径が大きい分、平らで浅い作りなので、繊細な絵柄がよく目立ちテーブルを彩ってくれます。
薄作りで重量も軽く、緩やかな立ち上がり形状も手に馴染みやすい、使い勝手のよいお茶碗となっています。
お茶碗としてはもちろん、和スイーツなどのデザートカップとしてもお使い頂けます。
藍色の花唐草を一点一点手描きで施し、高台とフチにサビを巻いて仕上げました。
電子レンジ使用可〇
食器洗い乾燥機使用可〇
【篝火シリーズ】信楽焼
信楽焼らしい色あいと、陶器なのに驚きの薄さと軽さ。
■お茶碗 ¥1,600(税込¥1,760)
■湯呑 ¥1,500(税込¥1,650)
■プレート¥1,990(税込¥2,189)
信楽焼らしい色と、職人が経験と感覚で、ひとつひとつ仕上げることで出来上がった、うつわの薄さと軽さ。
今までの信楽焼は温かみのある、ぽてっと肉厚なイメージでしたが、それとはかけ離れた驚くほど薄づくりで繊細な仕上がりの篝火シリーズです。
形は精巧でモダンに。色と土肌は歴史感じる仕上がりに。形と色・質感が合わさって、重厚感があるけど、薄くて軽く、使いやすいうつわに仕上げました。
登り窯から立ち上がる火の色を表現した緋色と、深い味わいの控えめな光沢のある黒色は、それぞれ夫婦で、お茶碗、湯呑み、長皿と、朝食セットとして揃えてお使いいただくのもおすすめです。
電子レンジ使用不可×
食器洗い乾燥機使用不可×
【吉祥箸】
漆で仕上げられた上品な箸。
■¥1,300(税込¥1,430)
箸先が細く加工され漆で仕上げられている、上品な箸です。
持ち手部分も程よい凹凸感で手になじみます。
ギフトにもおすすめです。
食器洗い乾燥機使用不可