保険相談サロンF.L.P
[保険]

【学資保険③】学資金の受け取りパターンは?
こんにちは。
青葉台東急スクエア North-1 2F 保険相談サロンF.L.Pです。
学資保険の学資金の受け取り方には2つのパターンがあります。
■満期時に一度だけ受け取るパターン
大学入学時などのまとまった学資金が必要な時期に大きな金額をまとめて受け取れます。
<こんな方におすすめ>
例えば、「高校までは公立」という教育プランで、比較的学費がかからないため、中・高の入学時は学資保険に頼らないで、大学入学時に利用したいという方におすすめです。
■こまめに受け取るパターン
中学や高校入学時など、まとまった学費が必要になるタイミングに合わせてこまめに学資金を受け取れます。
<こんな方におすすめ>
例えば「中学・高校から私立の学校に進学」という教育プランで比較的学費がかかるので、都度入学時に学資金を受け取りたいという方におすすめです。
■まとめ■
この2つのパターンは、どちらにするかは、契約時に選びます。
同じ学資金の受取総額にした場合、こまめに受け取るプランよりも、一度に受け取るプランの方が保険料が安くなります。(返戻率が高くなります)
また、希望する受け取りパターンに対応できるかどうかは商品によるため、きちんとチェックしておきましょう。
保険相談サロンFLPではお客様に必要な保障は何かということを明確にし、生活に欠かせない保険を、丁寧に分かりやすくご説明いたします。
【↓ご予約はコチラから↓】
https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/aobadai
【↓店長の紹介はこちらから↓】
https://www.f-l-p.co.jp/store-manager/yoshida-pro
【↓店長の詳しいプロフィール・口コミ・指名相談予約はコチラから↓】
https://www.hoken-chie-bukuro.net/Fp-Profile/5
皆様のご予約、ご来店心よりお待ちしております!!