保険相談サロンF.L.P
[保険]

2021.04.05
保険が失効して保障がなくなる?復活するにはどうしたらいい?
こんにちは。
青葉台東急スクエア North-1 2F 保険相談サロンF.L.Pです。
今回は加入中の保険が失効している場合についてご紹介します。
保険料の支払いが滞ってしまった場合、一定の猶予期間を過ぎても保険料の支払いがない場合、保険が失効してしまいます。
保険が失効した場合、保険は効力を失います。
つまり入院や死亡などの給付対象の事故が起きても保険金の給付を受けられないということです。
通常3年以内(保険会社によって異なります)であれば失効してしまった保険を有効にさせる(復活させる)ことができます。
そのためには滞納していた保険料をまとめて払い込むことと、健康状態の告知(診査)が必要になります。
失効したときに、加入時にはなかった持病があると復活できないことがありますので、失効には非常に注意が必要です。
その他ご不明点は店舗までお気軽にお問い合わせください。
保険相談サロンFLPではお客様に必要な保障は何かということを明確にし、生活に欠かせない保険を、丁寧に分かりやすくご説明いたします。
【↓ご予約はコチラから↓】
https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/aobadai
【↓店長の紹介はこちらから↓】