保険相談サロンF.L.P
[保険]

外貨建て(米ドル建て)生命保険のメリットとデメリット
こんにちは。
青葉台東急スクエア North-1 2F 保険相談サロンF.L.Pです。
【外貨建て生命保険の特徴】
保険料の支払いや保険金の受取りが外貨で行われる
外貨建て生命保険は、保険料の支払いや保険料の運用、
保険金・年金・解約返戻金の受け取りを、外国の通貨(外貨)で行う保険のことをいいます。
取り扱う外貨は米ドル、豪ドルが主流です。(保険会社によって異なります)
それ以外の基本的な仕組みは一般的な円建ての生命保険と同じです。
【払い込む保険料が変動する】
例として、1米ドル=100円の時に月額100ドルの保険に加入したとしましょう。
このとき円換算で月額10,000円の保険料を支払うことになります。
その後円高になり1米ドル=95円になったとすると、月額9,500円の保険料になります。
一方円安になり、1米ドル=105円となると、月額10,500円の保険料になります。
◉メリットとデメリット
【詳細記事はコチラから↓】
https://www.f-l-p.co.jp/knowledge/447
外貨建て保険の仕組みから選び方、外貨建て保険に関する疑問まで様々な情報をしっかりお話しさせていただきます。
世の中に溢れすぎている保険。
何が必要でどれが自分に合っているのか、選ぶのはとても大変なこと。
FLPではお客様に必要な保障は何かということを明確にし、
生活に欠かせない保険を、丁寧に分かりやすくご説明いたします。
【WEBでのご予約はこちらから】
https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/aobadai
【電話でのご予約はこちらから】
0120-613-402
【お客様の声を聞かせてください】
https://g.page/FLPaoba/review?rc
【店長の紹介はこちらから】
https://www.f-l-p.co.jp/store-manager/yoshida-pro
WEB相談可能です!
皆様のご予約、ご来店心よりお待ちしております!