保険相談サロンF.L.P
[保険]

差額ベッド代とは
こんにちは。
青葉台東急スクエア North-1 2F 保険相談サロンF.L.Pです。
★差額ベッド代とは
差額ベッド代とは、いわゆる個室などに入院した場合、健康保険適用の範囲外で患者に請求される
病室の費用のことをいいます。
差額ベッド代は健康保険適用の範囲外なので、全額自己負担となります。
差額ベッドを利用するかしないかで入院費が大きく変わることがわかります。
差額ベッド代の全国平均
差額ベッドの料金は、病院が自由に設定してもいいことになっています。
中にはホテルのスイートルーム並の部屋まであり、東京都内では1泊数十万円ほどする
差額ベッド室もあります。
個室に入っても差額ベッド代がかからないことも
病院側が患者に差額ベッド代の料金を請求できない場合は以下の3つのケースです。
・患者が同意書による同意を行っていない場合
・「患者本人の治療上の必要性」により差額ベッド室に入院した場合
・病棟管理の必要性等から差額ベッド室に入院させた場合であって、患者の選択によらないとき
[監修:公益財団法人 朝日生命成人病研究所]
入院時に受ける説明内容をしっかりと確認を
病院が患者に対し差額ベッド代を請求するためには設備や料金などを説明し、料金を明示した文書に署名をもらわなければいけません。内容を理解しないで署名をしてしまうと思わぬ高額の費用ががかる可能性があります。病院側からの事前の説明をしっかり聞き、わからない点は必ず確認するようにしましょう。
入院時に個室を選ぶかどうかによって、医療保険の保障金額も変わってきますので
そこもしっかり確認しておきましょう!
【WEBでのご予約はこちらから】
https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/aobadai
【電話でのご予約はこちらから】
0120-613-402
【お客様の声を聞かせてください】
https://g.page/FLPaoba/review?rc
【店長の紹介はこちらから】
https://www.f-l-p.co.jp/store-manager/yoshida-pro
WEB相談可能です!
皆様のご予約、ご来店心よりお待ちしております!